top of page

お教室について(ピアノ個人レッスン)

更新日:2022年2月10日

こんにちは♫

オリーブリトミック教室 中川 ひとみ です。


お教室についてのご案内です。

現在オリーブリトミック教室では

ピアノの個人レッスンを

高松市新田町と、高松市牟礼町2つの自宅で行っています。

新田町教室は古高松南小学校近く

牟礼町教室はJR高徳線 古高松南駅近く となっております。

ご希望の場所をお申し付けください^^


ピアノレッスンではリトミックを用いた

リトミックピアノをベースに

クラシックからポピュラー音楽まで、幅広いジャンルに対応しています。

しっかり基礎を固めたい!

いやいや、楽しく弾けたらそれでいい!

どんな方でも是非一度、体験レッスンにいらしてみてくださいね!^^

(体験レッスン 1回30分500円)


お教材はリトミック研究センターの物と

市販で販売されている教材、楽譜などを使用します。

弾きたい楽譜などがあれば、ご自身でご持参して頂いても構いません☆


レッスン回数は年間40回(月3〜4回)

お月謝は30分月6,500円、45分8,000円です。

(教材の内容、年齢など状況によって対応します。

 基本的には幼稚園児30分、小学生〜45分です。)


お月謝の中には、リトミック研究センターのチャイルド会費(660円)が含まれています。


ーチャイルド会費とは・・・

 毎月リトミック研究センター本部に納入され、

 隔月で機関誌“りとみっくのひろば”が配布される他、

 万一、お教室の行き帰りや、レッスン中に事故にあった場合のお見舞金が支給される

 “交通障害お見舞金制度” も適用されます。


お月謝の他、費用として

入会金3,000円

年会費1,000円(初年度無料)

と都度、教材費、楽譜代など

となっております。


リトミックレッスンに通って下さっているおともだちは

リトミックレッスンのお月謝+2,000円で月2回 1回30分のピアノ個人レッスンが受けられますので、ご希望の方はお声がけ下さい。(その場合ピアノレッスンの入会金、年会費は無料)


ピアノを始めるのに目安となる年齢は3〜4歳頃

音楽に興味を持ち始めたり、

コミュニケーションが取れるようになり始めた頃が一つの目安と考えています。

習わせたいけど、まだ早いかな?どうだろう?と思われる方はお気軽にご相談下さい^^

音楽を学ぶにあたって一番大切なのは耳!

しっかりと音感をつけるためには、大体7歳ごろまでに何か音楽を習い始めると良いかな?と思います^^


リトミックピアノの特徴としては、

座ってただピアノを弾くだけのピアノレッスンとは違い

時には音に合わせて動いてみたり、

全身で音楽やリズム、フレーズなどを経験しながらレッスンを行っていくので、

その後の表現の幅がグッと広がります。

昔、ピアノを習っていたけど、リズム感がイマイチ、、、と言う方いませんか?(^皿^)

意外と、ピアノだけでリズム感を養うのは難しいのかも?!!

是非一度、リトミックピアノを体験してみてください^^





Comments


記事: Blog2 Post

購読登録フォーム

送信ありがとうございました

  • Instagram

©2021 by Olive Rythmique School。Wix.com で作成されました。

bottom of page